視覚伝達デザイン学科
Visual Communication Design

1 DAY PRESENTATION
2021.01.28 13:00 - 16:00
TOY DESIGN 2020
トイデザイン・プレゼンテーション
1 DAY PRESENTATION
2021.01.28 13:00 - 16:00
ABOUT OUR CLASS
ABOUT
OUR CLASS
トイデザインについて
世の中にある、本、洋服、車、建築などあらゆるモノにはデザイナーがおり人の為にデザインがされています。人々の生活が複雑になり行動が多様化する中で人の為に行うデザインは、社会そのものを対象にする事や、数億人単位の人を対象にし、常に進化を求められるエコシステムをデザインするまで領域が広がりました。 武蔵野美術大学の視覚伝達デザイン学科で行われるトイデザインの授業は美術大学のデザイン教育における新しい領域を拡張する事を目的としています。「あたらしい」おもちゃを作る為にリサーチ、デザイン、ハードウェアのプロトタイプを美術大学の学生が自身で全て行う事で、アイディアをユーザー体験として具現化し、自身の考える「あたらしい」おもちゃのデザインをします。
世の中にある、本、洋服、車、建築などあらゆるモノにはデザイナーがおり人の為にデザインがされています。人々の生活が複雑になり行動が多様化する中で人の為に行うデザインは、社会そのものを対象にする事や、数億人単位の人を対象にし、常に進化を求められるエコシステムをデザインするまで領域が広がりました。

武蔵野美術大学の視覚伝達デザイン学科で行われるトイデザインの授業は美術大学のデザイン教育における新しい領域を拡張する事を目的としています。「あたらしい」おもちゃを作る為にリサーチ、デザイン、ハードウェアのプロトタイプを美術大学の学生が自身で全て行う事で、アイディアをユーザー体験として具現化し、自身の考える「あたらしい」おもちゃのデザインをします。
Books, clothes, cars, architecture, and many other things in the world are designed by designers for people. As people's lives become more complex, designing for people has expanded. We design for society itself, and an ecosystem for hundred million people that requires constant improvement. Toy Design class at Musashino Art University, Department of Visual Communication Design aims to expand the new realm of design education at Art Universities. In order to create a "new" toy, students studying design will conduct all the research, design, and hardware prototyping by themselves in order to realize their idea as a user experience and design their own "new" toy.
Books, clothes, cars, architecture, and many other things in the world are designed by designers for people. As people's lives become more complex, designing for people has expanded. We design for society itself, and an ecosystem for hundred million people that requires constant improvement.

Toy Design class at Musashino Art University, Department of Visual Communication Design aims to expand the new realm of design education at Art Universities. In order to create a "new" toy, students studying design will conduct all the research, design, and hardware prototyping by themselves in order to realize their idea as a user experience and design their own "new" toy.
LIVE EVENT INFO
LIVE EVENT
INFO
ライブ・プレゼンテーション
2021.01.28 13:00 〜 16:00
トイデザインの最終課題は視覚伝達デザイン学科の2学年における基礎課程の集大成とし制作されています。約4ヶ月の制作期間から学生作り上げた2020年度トイデザインの作品のプレゼンテーションを行います。各学生が作りあげた作品のプレゼンテーションを是非ご覧ください。
The final project of Toy Design is the culmination of the fundamental design skill at the second year of the Department of Visual Communication Design. We will be holding a presentation of the Toy Design project in 2020, which was created by the students for four months. Please come and see the presentation of the work that each student has created.
CONTENTS
1.イントロダクション
2.トイデザインの授業について
3. 学生作品プレゼンテーション
4. 質疑応答
5. クロージング
1. Introduction
2. About Toydesign Class
3. Presentation
4. Q&A
5. Closing
CLASS PROCESS
CLASS
PROCESS
授業のプロセス
トイデザインの授業のプロセスである、リサーチ、デザイン、プロトタイプを昨今の時代背景の中、今年はオンラインとオフライン両方のメリットを考慮しながら行いました。
Process of Toy Design class contains research, design, and prototyping. Because of the situations in this year, we consider the benefits of both online and offline and take into current process.
01. リサーチ Analysis becomes insights
デスクリサーチからユーザー観察リサーチなど、幅広いリサーチを行い、ユーザーと共感する事で課題発見や行動を分析し、ユーザーのインサイトを発見するリサーチを行いました。
We had a wide range of research, from desk research to user observation. By empathizing with users, we were able to discover issues, analyze their behavior, to discover user insights.
02. アイディエーション Insights become Ideas
リサーチから得られたインサイトを統合し、そのインサイトからアイディアを考えるデザイン思考のワークショップを今年は全てオンライン上で行いました。
This year's workshop on design thinking was executed entirely online. Integrating the insights from the research and coming up ideas from those insights.
03. デザイン ideas become tangible
アイディアに対して、形、色、素材、インタラクションなどを考えるプロダクトデザインとそれをどう伝えるかのコミュニケーションデザインを行いました。
We worked on product design, which is related to the shape, color, material, and interaction. Also, we created communication design, which involves how to communicate our ideas.
04. プロトタイピング ideas become experiences
アイディアを拡張するプロトタイプを作成しながら、最終的に最も大事な価値を体験する事が可能な、自身のアイディアをプレゼンテーションするためのプロトタイプ作成を行いました。
While creating prototypes to extend our ideas, we also created prototypes to present our own ideas that would allow us to experience the most important experience in the end of Toy Design Class.
STUDENTS WORKS
STUDENTS
WORKS
作品のご紹介
学生それぞれが考えた「あたらしい」おもちゃが20作品作られました。新しい授業の様式から生まれた2020年度学生の作品を是非ご覧ください。
学生それぞれが考えた「あたらしい」おもちゃが20作品作られました。
新しい授業の様式から生まれた2020年度学生の作品を是非ご覧ください。
We created twenty "new" toys in this year. Please take a look at the works created by the students in 2020, which we tried new style class, both online and offline.
We created twenty "new" toys in this year. Please take a look at the works created by the students in 2020, which we tried new style class, both online and offline.
担当教員 Instructor
古堅真彦 Masahiko Furukata
教授 Professor
岡田憲明 Noriaki Okada
非常勤講師 Adjunct Lecture
山村風子 Fuko Yamamura
ティーチングアシスタント Teaching Assistant

武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科
鷹の台キャンパス
〒187-8505 東京都小平市小川町1-736
トイデザインに関するお問い合わせ
info@visual-communication.design
鷹の台キャンパス
〒187-8505 東京都小平市小川町1-736